こんにちは♪
いつも最後まで読んでくださり
ありがとうございます💌
前回頭の中に彷徨っている
CEOのうちの1台のUFOを
前回お話しました😊
⬇⬇こちらです。。。
angelictack.hatenablog.com今日は2台目のUFO着陸します🛸
*中学2年生は*
成長期に入りちょっと生意気な時期。
大人の仲間入りしたと思い込んでいる。。
中学生も2年くらいから。。。
Grandmaの中学2年生は
部活で大好きだった体操に明け暮れ
部活の先輩に可愛がってもらえて
一緒に頑張る友人もでき
担任の先生にも恵まれて
『青春最高だぁ~!』って
中学生活を謳歌していた♬
*中学時代の母*
その頃の母は・・・
Grandmaが幼少から何も変わってません!
朝から夜までミシン仕事に精を出し
やればやるだけ利益が上がる
母は日本の成長期に
どっぷりつかっていた。
*え?今なんて?*
ある日家で母と言い合いになった💢
きっかけはまるで覚えてないけど
お互い座っていなかったことは覚えてる。。。
(立って討論すると争いになりやすい💦)
母は話の続きで言い放った1フレーズが・・・
『人を絶対信用してはダメ!』
え?今なんて言った?😨
「親がそんなこと言うの?」😲
母は訂正せず更に論破してきた。。。
Grandmaは大きな声で叫んだ!
悲しい気持ちで怒り狂って言い放った!
「人は人を信じないと生きていけないんだよ!😠」
って。。。
めちゃめちゃ泣いた!
中学2年の多感な時期。。。
親に言われた1フレーズに心が反応してた
『私は誰が何と言おうと
人を信じて生きていくんだ!』
って・・・・
母にも宣言したわ、大きな声で😅
それは
母への単なる反抗か
先生から何か影響を受けていたのか
親友が出来て謳歌していたからなのか
もしかして宇宙と交信したのか😁
なぜそう思ったか・・・
その頃は全く分からなかった🙄
*奇跡が起きる*
中学3年のこと
受験の年のクラスの先生は指導部の先生で
全学年生徒から恐れられていた。
Grandmaはなぜだかその先生が怖いと思わず
近寄っていたせいか怒られることは
一度もなかった。。。
男女交際禁止のクラスで有名だったのに
Grandmaは学年で2番だった男子と
暗黙の了解で交際していた🤩
Grandmaは学年で真ん中くらい💦
さて、進学先を決めなければ・・・
Grandma次第で運命が分かれるこの時期
頭の良かった彼に
この問題を毎日こなせば大丈夫!と
言われてやってみることにした📚
毎日作ってくれた問題を解き
毎日採点してくれた回答と向き合い
最終段階で成績は100位上がり
志望校を上位の成績で合格することができた🤣💨
奇跡の成績、奇跡の志望校合格・・・
その後も同じようなことが・・・
大学受験の時
神がかった奇跡が
起きたんです😆✨
このお話は長くなっちゃうので
何かの機会でお話できれば嬉しいです😊
『人を信じて生きる』と宣言して
本当に人を信じてきたことが
奇跡を起こしてくれたのかもしれない。。。
同時に
それをきっかけに手にした
小さな自信が
『どうせ頭が悪いから!』の1代目のUFOを
パワーダウンさせてくれて
彷徨わなくなっていった🛸⤵
なによりも
『人を信じて生きる』と
宣言できた要因が
他にもあったって気づいたのは
お恥ずかしいけど最近です😂💦
UFOが彷徨ってくれてたのを
感謝するべきかもです💓
今日は
頭の中を彷徨うCEOの
2台目UFOのお話でした😄
(ここだけ読むとなんなん?ですね😅)
長文を最後まで読んで下さり
本当にありがとうございました💖
続きはまたね・・・(^^)/